WORKS&TOPICS
WORKS&TOPICS
2022.11.02
DAILY
心華やぐ「花手水」をご存じですか?
BIMを主力に、オフィスや障がい者施設、介護施設、保育園、店舗など様々な用途の施設設計を、
鹿児島、福岡、東京など全国のエリアで活動している設計事務所、ixreaです!
今日は東京深川のお話(^^)/
東京にいるスタッフ(リモートワーカー)のレポートです〜
秋の深川花手水
先日、東京都深川にある成田山東京別院 深川不動堂を訪れたところ
「秋の深川花手水」に遭遇しました!
深川不動堂に10年以上、毎月1度の月参りとして通っていますが、
初めて花手水を見ました。
そもそも花手水とは・・・
「水の代わりに花や草木の露をつかって、身を清める作法のこと」
日本の多くの寺社では、参拝する際に手や口を水で清める手水(てみず、ちょうず)の風習がありますね。
(寺社や宗派によって、花手水の考え方や参拝作法は異なります)
寺社の入り口付近に、竹筒や龍などの銅像の口から水が流れている場所を見かけたことがあると思います。
その水場を「手水舎(ちょうずしゃ・てみずしゃ)」と呼び、「手水」を行う場所です。
「手水」とは?
「手水」とは、参拝前に手水舎にて、身と心を清めることです。
このような水場ではなく、「鉢」にて手水を行う場合を「手水鉢」というそうです。
深川では、いくつかの場所で花手水が実施されていました。
その中でも、
・成田山東京別院 深川不動堂
・富岡八幡宮
・高野山真言宗大栄山 永代寺
では「深川花手水2022年 秋の特別御朱印」もいただけるそうです!
ですが、このステキな「令和4年秋の深川花手水」、、、
なんと!2022年10月21日〜2022年10月30日の開催でした。
とても短い期間の開催ですが、思いがけず遭遇できました。
とても嬉しいですね♪
深川の花手水は、次回開催をお楽しみに(^^)/
困難も楽しめるように
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
手水舎で手水を行うことが禁止されていた時期がありました。
心身を清める手水ができない代わりに、
色鮮やかな美しい花々で飾ろうという動きも
全国の寺社で拡がっているのかもしれません。
そして、この花手水・・・
SNS映えの写真が撮れることもあり、全国的な話題にもなっていて、
この秋も各地でステキな花手水イベントが開催されているようです(^^)/
心華やぐ和アート
「花手水」を楽しんでみませんか〜?